福岡
東京
名古屋
熊本
仙台
24時間365日緊急のお電話には対応しております。
事務所につきまして、土日祝日・弊社休日はお休みと
なっております。
【受付時間 9:30 ~ 18:00】
予約・お問合せは
こちらから
イコニコnote
2022.12.26
赤ちゃんがすくすく健康に育つためには、日々の栄養補給がとても大切です。でも、初めての離乳食では、どんな栄養をどのくらい用意すればいいのか迷ってしまいますよね。そこで、この記事では赤ちゃんの栄養補給で気をつけたい点や、簡単にできるお手軽レシピなどをご紹介します!
1
初めての離乳食づくりは戸惑うことがたくさん。どんな素材を使えばいいのか、どんな栄養が必要なのか、とても難しく感じてしまいますよね。
そこで、まずは成長を支えるための「3つの栄養」を覚えましょう。
体のエネルギーとなる栄養です。脳や筋肉のエネルギーとなるので、しっかり補いたいですね。炭水化物を含む食材はごはん、パン、麺類、じゃがいも、さつまいもなどです。
体を作る素となる栄養素です。私たち大人でもタンパク質が不足すると、肌が荒れてしまったり、体調を崩したりしてしまいます。これから赤ちゃんが成長していくための血や筋肉の素となる重要な栄養素です。タンパク質を含む食材は魚、肉、卵、乳製品、大豆製品などです。
体の調子を整えるために必要となる副菜です。代謝や吸収を促しますが、人間の体内では作れない成分もあるため、食べ物からしっかりと補っていきたいですね。ビタミン・ミネラル類を含む食材は、野菜、海藻、きのこ、果物などです。
離乳食を作る際は、この3つの栄養素が1食に入るようにしましょう。とは言え、赤ちゃんがしっかり全部食べてくれるとは限りません。食べきれなかった・入りきれなかった栄養は、次の食事にまわせば大丈夫なので、「必ず1食に3つの栄養を入れなければ!」と思いつめてしまう必要はありません。
離乳食作りはママにとって初めてのことなので、最初はうまくいかなくて当たり前。最初から完璧を目指すのではなく、できる部分から始めて徐々にレベルアップできれば大丈夫ですよ。赤ちゃんも気分によって食べてくれたり食べなかったりしますが、それも次の食事や1週間の食事の中で調整できれば問題ありません。
おおらかに構えて、取り組むようにしましょう。
2
栄養の基本を理解しても、自分でイチから離乳食レシピを作るのは大変です。そんな時は、先輩ママたちのお手軽離乳食レシピを参考にしましょう。
<材料>
・かぼちゃ…200g
・絹豆腐…大さじ3
・片栗粉…大さじ1
・サラダ油…適量
(1)かぼちゃを鍋で茹で、皮を剥きます。
(2)かぼちゃが熱いうちにマッシャーかフォークなどでつぶしながら、豆腐、片栗粉を混ぜます。
(3)(2)を食べやすい形に成形し、薄く油を引いたフライパンで両面をこんがり焼きます。
<材料>
・冷凍ご飯…軽くお茶碗一杯分
・白身魚(タラ、鯛など)…1/4尾
・トマト缶…大さじ2
・粉チーズ…少量
・コンソメ顆粒…小さじ1/2弱
・トマトケチャップ…小さじ1/2
(1)鍋で出汁(鰹節、もしくは昆布など自然なもので)を取り、白身魚をほぐしながら入れます。
(2)軽く解凍したご飯とトマト缶を加え、煮詰まってきたところにチーズをくわえます。
(3)最後にコンソメとケチャップで味を整えてできあがり。
<材料>
・冷凍うどん…1/2玉
・にんじん…適量
・玉ねぎ…適量
・キャベツ…1/2枚
・豚ひき肉…適量
・だし(顆粒のもの)…ひとつまみ
・水…少々
・かつお節…少々
・サラダ油…適量
・醤油…適量
(1)野菜はすべてみじん切りにし、ひき肉と一緒にフライパンで炒めます。
(2)解凍したうどんをほぐしながら加え、全体的に火が通ったら水、顆粒だし、醤油を加えます。
(3)器に盛り、かつお節を乗せてできあがり。
育児本などにもたくさんレシピが載っているので、いろいろなレシピをぜひ試してみてくださいね。
3
離乳食を作るのはとても大変です。食材をすりつぶしたり、出汁を準備したりと大人の食事以上に作る手間もかかってしまいます。忙しいママやパパでは、離乳食を作る時間がなかなかとりづらい…ということもあるでしょう。忙しい最中に作るため、ママやパパが寝不足になってしまう、ということも。
そんな時は、ぜひ家事代行サービスのイコニコをご利用ください。
イコニコでは、普段のお掃除や調理の代行をはじめ、産前産後のママをサポートするサービスや、ベビーシッターなどを行っています。時間がなくて行きづらいお買い物の代行をはじめ、離乳食作りももちろん代行することができますよ。
しかも、出産経験のあるイコニコレディたちがしっかりサポートさせていただくので、初めての離乳食でも安心です。
特に共働き世帯の場合は、家事や育児に使える時間も限られてしまいます。そんな時は、イコニコなどの代行サービスを上手に活用して、時間と心にゆとりを作ってみてはいかがでしょうか。
どんなことが頼めるのか、どんなタイミングで来てくれるのか、気になる方はお気軽にお問い合わせください。
この記事を読んだ方にオススメ
人気記事ランキング
電話ご予約・無料相談
福岡
東京
名古屋
熊本
仙台
24時間365日緊急のお電話には対応しております。
事務所につきまして、土日祝日・弊社休日はお休みと
なっております。
【受付時間 9:30 ~ 18:00】